八幡さまの青空個展

ちょっと足を伸ばして八幡さまにやって来た。

なんなんだ、この人だかりは。

f:id:garadanikki:20220104152816j:plain

 

お~ これが有名な青空個展というやつか。

f:id:garadanikki:20220104152808j:plain

この神社は、色々なマーケットの開催地になっているらしい。

噂には聞いていたが、この催しを見るのは初めてだ。

私の散歩はいつも適当だから「○○日に○○やってます」的なイベントに間に合ったことがない。


ブースにひときわサイケなコーナーがあった。

f:id:garadanikki:20220104152824j:plain

にぎやか!!

なんと元気の出る色合わせだろう。

 

f:id:garadanikki:20220104152830j:plainこのぬいぐるみの存在感、

なんだろう。

この作者にしか作れない、

ふたつとして同じ物はない作品。

 

我が家には似合わないが、

作者が楽しんで作っているのが

こちらにも伝わってくる。

元気を貰える作品というのは、

こういうことなのか。

 

 

コレ だったのか。

f:id:garadanikki:20220104152836j:plain

青空個展で買った小物入れに一旦お金を入れて、そのお金を賽銭にすると、ご利益がある

という話を聞いたことがある。

《おにぎり》と言っていたので、恐らくコレ のことだろう。


「梅・ツナ・五目・赤飯」と書いてあるのに2つしかないってことは、売れたのかな?

しかし凄いセンスだ。布にバランを付けちゃうなんて、絶対に考えつかないもの。

 

 

最近ここは人気の場所になった。

あるスピリチュアリストが「この神社の出世稲荷を参拝すると、絶対に出世する」と言ったそうで、

それからというもの、物凄い人気スポットになってしまった。


《絶対》というのは、まずいんじゃないのか?

それに。

そもそも《出世》の意味が違うはず。

仏教において《出世》とは「俗世界の煩悩を断ち切って悟りをひらく」という意味なのに、

いつのまにやら《地位が上がって偉くなる》という俗な話になってしまった。

 

「どこそこがご利益があるらしい」という噂を聞いて駆け散ずる趣味もなし、

何故 われもわれもと殺到するのか わからない。

神社は パワースポットでも 神頼みの場所でも ないと思うんだがなぁ。