ぶらMarco

ひとり 歩け歩け VOL.6 大船仲通商店街

隊長に教えて貰った “大船仲通商店街” は、すぐわかりました。 一応、お約束の街灯写真をパチリ。 角の魚屋さん、ひときわ賑わってる。 お刺身は、三崎港のものがメインみたいです。 三崎まで行かなくても買えるなんて、嬉しい。 タイムサービスで1皿500円…

ひとり 歩け歩け VOL.5 六国見

散在ガ池でお会いしたアイリッシュセッターの飼い主さんは、お会いした時に 「六国見は涼しくなってからじゃないと行かない」とおっしゃってました。 でも、私が道を聞いたら「迷うといけないから」と案内してくださるというのです。 やっぱり鎌倉観光大使だ…

ひとり 歩け歩け VOL.4 散在ガ池森林公園

いつものことだけど、1人でもあっちこっち彷徨い歩いてます。 現在13時32分。 鎌倉駅を歩き出したのが11時だから、休みなしで2時間半も歩いていたわけだ。 今日の最終目的地は六国見です。 以前、鎌倉在住の素敵マダムにお会いした時「散在ガ池と六国見に、…

ひとり 歩け歩け VOL.3 天園ハイキングコースを歩く

分岐点まで戻って、天園ハイキングコースに入ります。 最初の内はこんな階段。 ふーふーぜいぜい 右手下には民家があります。 振り返ってみると、ほらかなり下に民家。 路が平らになってきた。 でも左にうねうね。 右にうねうね。 天園ハイキングコースの道…

ひとり 歩け歩け VOL. 2.5覚園寺

歩け歩けのツァーに間に合わなかったのをいいことに、グズグズし始めました。 どうせ来たんだもの、勝手気ままにひとりで見て周る。 鎌倉はこんな狭い道がバス通りだったりする。 あのバス、すれ違うの大変そうだ。天園ハイキングコースへの登り口は、左 ( …

ひとり 歩け歩け VOL.2 鎌倉宮

先週に続き、鎌倉宮に来ました。 先週は間違えたバスに乗って着いちゃっただけでしたが、 今回は来るべきしてやって参りました。 事前にルート調べをしたサイトに 「バス停から赤い橋を渡ると鎌倉宮」とありましたが、ないぞ、、、赤い橋。 この茶色い橋が、…

ひとり 歩け歩け VOL.1 鎌倉駅周辺

鎌倉には「鎌倉歩け歩け協会」という団体があり、鎌倉を皆でウォーキングする催しがあります。 コースにより当日参加もOKとのことなので、是非一度参加してみたいと思っていました。 今朝は参加するつもりで家を出たけれど集合時間に到着ならず、 結局いつも…

江ノ電の線路づたいにウネウネ歩く

久しぶりの鎌倉です。 今回は、友人 Aneyと 報国寺の竹を見るのが目的です。 報国寺だけは決めておいて、あとは風のふくまま、気のむくまま。 極楽寺から出発して、まずは成就院の紫陽花の具合を見ようということになりました。 成就院の階段上に、おじいち…

池袋水天宮 と 田の神さあ

健康診断で、池袋にやって行きました。 はじめての道を歩いていると、にゃんこの気配が・・・ 池袋水天宮と書いてある社の中に、毛布や発泡スチロールが置いてあって、にゃんこの寝床が作ってある。 でも「餌やり禁止」の看板が。。。 寝床は作ってあげるけ…

早稲田散歩

大塚の病院帰りに、ちょっと足を伸ばして早稲田にいきます。 腰痛・首痛で病院に通っているのに、ちょっとよくなるとブラブラしてしまう あたし。。。 困ったものだと思います。 都電荒川線は、江ノ電と同じで、色々な柄の電車があります。 今日のは、おもい…

早稲田に行く

筑摩現代文学大系を購入することにして、代金を払いに早稲田に来ました。 「三幸書房」の若旦那 拓 (仮名) ちゃんは、代引きでいいですと言うんですが。。。 何故かまた足が向いてしまうの、早稲田に。 そういうば、はらぺこ… 一風堂がある。 どれどれ と、…

幡ヶ谷の風景

かんてんぱぱがあるあたりは、ハナミズキが満開だけど。。。 遊歩道を幡ヶ谷の方に歩くと。。。 冷たくて気持ちがいいんだろうが、 公園の水飲場にビッタシハマってる。 下の食器は、公園に住んでいるオジサンのものみたい。 手前のカゴには、食器洗いの洗剤…

早稲田大学坪内博士記念-演劇博物館

綺麗でしょう? 逍遥記念室の天井です。ここは、早稲田大学内にある演劇博物館の中の、坪内逍遥記念室。 この部屋は、演劇博物館の貴賓室として作られ、逍遥さんも来館時に使用されたようです。 室内の書棚には、シェイクスピアの翻訳に使った洋書や愛蔵品な…

旧朝倉家住宅の庭

寝ても覚めても、朝倉さんち(家)が忘れられなくて… やっぱり庭の方も記しておこう。 朝倉家の庭園の特徴は、崖のような急勾配をうまく使っていること。この写真だと平らに見える所までしか敷地がないように見えるでしょ? ところがどっこい! 石段を下れば、…

ひみつのそのにいく

以前からどうしても行ってみたいところがあったんです。 鎌倉市梶原の野村総合研究所の跡地なんですが、16万㎡に及ぶ敷地が鎌倉市に寄付されたものの、 利用方法が見つからず手付かずになっているらしい。 車でないときつそうなので、いつかいつかと思ってい…

MOURI といく鎌倉

「どこか行くかい?」珍しく何の予定もないMOURIが言った一言に即座に食いつきます。「鎌倉っ!」いそいそと愛車をスタートさせたものの、第三京浜で大渋滞にはまります。 まあ、どこに行くと決めたことでもないからいいか ドライブ用に持ち込んだCD、MOURIの…

銀座まで 散歩

本日の銀座行き、目的はふたつ。ひとつは『ライカの修理』。もうひとつは『お芝居を観に』です。家から銀座までは、歩いても10km程度。鎌倉では平気でこのくらい歩くんだもの、時間がある時は、 銀座に行く時は歩きます。 隠田(原宿裏)でロバを見た後、骨董…

花を売るって

瑞穂の豆大福が食べたくて来たけれど、やっぱり完売。午前中じゃないとダメだと聞いてが、本当なんだなぁ。 こうして店先の写真を撮ってる間も、3人お店に入っていきました。この時間は、最中しかないみたい。今日は、お芝居の楽屋見舞いにと思って立ち寄っ…

大福が食べたい

なんだか突然、大福が食べたくなって自転車でGOです。 あれぇ、休みだ。原宿の『瑞穂』さん。ちゃんと定休日を調べてきたんだけどな。臨時休業だそうです。仕方がない。って普通なら帰るよね、それが違うんだな。食べたいと思ったら、どこまでも行くのが流儀…

外の花 家の花

気分を変えて、ちょっと足を延ばした所にあるプールに行きます。自転車で渋谷駅を通るのは大変です。人であふれているからです。歩行者って縦横無尽に移動できるから、自転車の前輪の前もチャチャッと横切るんだもの。自分の方から横切っても、車輪が体に当…

不思議なオブジェ

これなんだと思います? 階段です。 初めてみました、階段から作っていくなんて。 良い匂いに吸い寄せられました。 蝋梅という木だそうです。 黄色くて、梅っぽいから、てっきり黄梅だと思ってましたが、違うんだって。 オウバイ ( 黄梅 ) は、モクセイ科の…

はしばやん の 皿うどん

図書館を出ると、外はもう真暗。 とりあえず、来た時と同じように自転車にまたがって家路に向います。 それにしても… 腹が… 減った… 今日の俺は、いったい何腹なんだ? 長崎ちゃんぽん? いいじゃないか、いいじゃないか。 ふう。ということで、初めて飛び込…

東京都立中央図書館…に…行く?

図書館の蔵書数ランキングをみて『第1位』の東京都立中央図書館とは、どんな所か気になりました。 近場の図書館巡りもいいが、一等賞の図書館というのを見ておこうと、自転車にまたがった。 いきなり、にゃんこに遭遇。 ご機嫌伺いをしていると、買物カート…

三崎に買出し (Vol.5) うらり

やっと本来の目的にたどり着きました。 三崎港の産地直売場『うらり』で買い物です。 前々から、うらりって何だろうと思ってたんだけど、 ということだった ♪ 建物は1階が直売センターになっている他、市民ホールとしても使われています。 町内の各店舗で買…

三崎に買出し (Vol.4) 鮨処 魚音

やっと三崎港に着きました。 まずは腹ごしらえ。 いつも行く『魚音 食事処』に案内しようと思ったら、お店の外まで大行列です。 みんな《買出し前の腹ごしらえ》、同じことを考えているんだな。 仕方ない、ひと回りしてみましょう。 ロータリーの一番目立つ…

三崎に買出し (Vol.3) 石井商店

三崎港へ向う表通りが混んでいるので、 油壺の方から行こう。 油壺の海も見たいが、 いくらなんでも寄り道 し過ぎでしょう。 でも石井商店には寄ります。 石井商店は5年前、初めて油壺を徘徊したときに見つけたお店で、ジモティーご用達の魚屋さんです。 6月…

三崎に買出し (Vol.2) 荒崎

折角 MOURI もいるんだから、とっておきのスポットに連れて行きます。 三崎港から少し手前の長井というところにある 荒崎公園 です。 以前 来たのは、去年の10月だったかな。 その時も閑散としていて、 大自然ひとり占めでしたが、今日も2組しか出会いません…

三崎に買出し (Vol.1) えのきたけ

お正月の食材買い出しに、三崎港に行くことにしました。 本日は、MOURIとともに。 なので、天候はどんより雲 多め。さすがの『曇り男』です。 よし、三崎に着くまでに晴らしてみせようぞ。私は『晴れ女』ですから。横横線(横浜横須賀道路)の横須賀PA。 山…

野菜を買いに (Vol.3)  大船 かん太村

やってきました! かん太村、アゲイン!! 関谷の野菜が並んでいます。 採りたて野菜は、見ているだけでもエネルギーが貰える気がする。 時間のせいか、時期のせいか、前回より関谷産の野菜が少ない。 来た時、既に店には何人もお客さんがいたし、駐車場も4…

野菜を買いに (Vol.2) 洋菓子工房 KAI

かん太村に行くまえに、も ひとつ寄り道。 前からずっと来たかったケーキ屋さんです。 今年の8月に湘南台の図書館に来た時に、改装中だったお店で、以前は『然庵(しかりあん)』という名前だったけど、リニューアルオープンとともに店名もKAI(甲斐)になっ…