仙台 晩翠草堂

♪ おうちがだんだん遠くなる~

よく考えると、この歌詞 どういう意味なんだろう ⵈⵈ 

 

f:id:garadanikki:20141122231409j:plain


西公園を後にして、少しマキマキで進もう

f:id:garadanikki:20141122231411j:plain

屋根から木が生えてる。

良寛さまの「竹の子伸びろ」の話みたいだ。

仙台銘菓「萩の月」でお馴染の『菓匠 三全』の店舗でした。

 

寄っていたきいところなんだけど、実はもうひとつ寄りたいところがあるので、

泣く泣くスルーします。

 

閉店した美容院のすりガラス。なんかすごく綺麗。

f:id:garadanikki:20141123131122j:plain

 

晩翠草堂

f:id:garadanikki:20141122231413j:plain

行きがけにタクシーで、通った時に気になっていた場所です。

実は、ここに来たかったので、道を急いでいたのです。

 

f:id:garadanikki:20141122231415j:plain

『荒城の月』の作詞者であり詩人・英文学者としても知られる土井晩翠が、

晩年を過ごした旧邸なんですって。

17:00まで、建物内も見せてもらえるらしい。

f:id:garadanikki:20141122231417j:plain

こんばんは~

 

f:id:garadanikki:20141122231423j:plain

管理人さんが出てこられて、案内してくださいました。

こちらの邸内も撮影OKなんだそうです。

仙台はカメラマンに優しい町なのか。

 

荒城の月

f:id:garadanikki:20141122231418j:plain


蔵書の数々 

f:id:garadanikki:20141122231422j:plain

晩翠先生は、英文学者だけれど、ドイツ語、フランス語が堪能だったそうです。

 

f:id:garadanikki:20141122231419j:plain


なんか、いいな、このお宅。

昭和の原風景。

f:id:garadanikki:20141122231425j:plain

意外と天井が高い。そして広縁もゆったり作ってある。

広縁の幅って半間(910mm)から、せいぜい3尺9寸6分(1200mm)ってとこだろうけど、

ここは1間(1818mm)くらいありそうです。


晩翠先生は以前は洋館にお住まいだったんだそうですが、仙台空襲でその住居と蔵書3万冊を失いました。

このお宅は昭和24年に教え子など市民有志がお金を出し合って建て、晩翠先生にプレゼントしたそうです。


年譜によると先生は、このお宅に住まわれる前年に、最愛の奥様を亡くされています。

ここに、お独りで過ごされたのでしょうか。

でも、家をプレゼントする位の教え子たちだから、大勢 訪問されていたんじゃないのかな。

広縁を たっぷり とったのは、来客が多かったからではないかと、勝手な想像をしてしまいました。

 

晩翠草堂
◆開館時間/9:00~17:00
◆休館日/月曜日
◆入館料/無料
◆住 所/宮城県仙台市青葉区大町1-2-2
◆駐車場/なし