パソコンの中から、懐かしい写真が見つかりました。 16年も前 ( 2002年5月27日 ) の写真です。 仲良し3人組、名古屋城門でパチリ。 3人は酔狂倶楽部のメンバーです。 酔狂倶楽部は「飲んで笑って大いに語ろう」をモットーに集結した倶楽部です。 職業年齢を…
鰻が高くなって。。。 そればかりでなく、日本鰻が絶滅危惧種になってしまうかも知れないそうで、 鰻好きの私にとっては一大事でございます。 年がら年中「うなぎ」と口走っております私に、優しい旦那様から一言。 「誕生日だから鰻、食いに行こう」 やった…
やってきました! かん太村、アゲイン!! 関谷の野菜が並んでいます。 採りたて野菜は、見ているだけでもエネルギーが貰える気がする。 時間のせいか、時期のせいか、前回より関谷産の野菜が少ない。 来た時、既に店には何人もお客さんがいたし、駐車場も4…
かん太村に行くまえに、も ひとつ寄り道。 前からずっと来たかったケーキ屋さんです。 今年の8月に湘南台の図書館に来た時に、改装中だったお店で、以前は『然庵(しかりあん)』という名前だったけど、リニューアルオープンとともに店名もKAI(甲斐)になっ…
「お正月用に鎌倉野菜が欲しい」と思いたち、車に飛び乗りました。 首都高を南に向かって走っています。 運転しながら、カメラのシャッター盲押し。 あら、ちゃんと写ってる。 いつもは、電車で行くんだけど、今日は車でぶ~。 港北PAで休憩。 そういえばお…